即レギュラー!シゴキなし!年齢制限なし!
熱血!? 部活動。
昭和設計技術士会
昭和設計技術士会は、技術士12名・技術士補6名で構成し、勉強会等の会員相互の啓発活動及び会報の発行・親睦行事を実施。職場の模範として、技術士の称号にふさわしい活動を行うことを目的にしています。
昭和設計技術士会の会報を発行しました。今後、定期的に活動報告などを紹介します。
SBC(昭和バドミントンクラブ)
静岡市内の体育館を借りて、2時間ほど汗を流します。
活動日:毎週木曜日
昭和設計ボウリング部
2019年7月12日に、毎年恒例の社会保険協会主催のボウリング大会に
昭和設計ボウリング部12名が参加しました。
そのうち半数の6名が賞をいただくことができ、男女ともに、4位入賞することができました。
ボウリングでいい汗を流した後は、反省会という名の飲み会も楽しく行われました。
毎月第4金曜日に元気に活動中。
昭和設計(株)つり倶楽部
会社の釣り好きが不定期に集まり、主に海(船、磯)で釣果を競います。
昭和設計友の会(旅行)
毎年6月に有志で社員旅行に。
いくつかの候補地から参加メンバーによる多数決により、旅行先を決定します。
昭和設計㈱ゴルフ会
毎年、6月と10月にコンペ開催。現在、10月デビューに向けて特訓中!!
昭和設計RC(ランニングクラブ)
2019年9月29(日)に行なわれた、「水見色TrailRunning-第5回水見色トレラン」に、
調査部で結成されたメンバーで昭和設計チームとして出場しました。
今年も、素晴らしい環境の中でいい汗流してきました。
2017年10月1日開催の水見色トレランに参加しました。チームで4時間走りきりました!!
飛び賞で表彰され、望月将悟さんのサイン色紙をレースに参加した4名に頂きました。